2025/7/6 No.943
こんにちは。ロコパパです。
いつも、ありがとうございます。
今、プチ農園ではキューリの収穫が最盛期。
仕事終わりの夕方に、
自転車で収穫に行くんですけど、
大きな葉っぱの裏に隠れてるのを見逃したりして、
今年は、もう5~6本は大きくしちゃいました。
3日畑に行かないと、ヘチマのように大きくなって、
不味くなっちゃうんです。
(中身が水っぽくなって、種が大きくなって、皮がかたい)
しかも、大きくしちゃうと、その株のエネルギーが吸い取られて、
全体の収穫本数が減っちゃうんです。
だから、大きいよりはマシかと、
小さいうちに忘れずにとっちゃう事もしばしば。。。
(小さいのは、丸かじりすると美味しい!)
なかなか丁度いい大きさのキューリが、食卓に並びません。(苦笑)
ところで、、、
アフタヌーンティーで出てくるサンドイッチには、
必ずキューリが入ってるそうですね。
(行ったことないから、知らんけど。)
その昔、英国のアフタヌーンティーが貴族の風習だった頃。
キューリは痛みやすい食材だったので、
お屋敷の敷地内で栽培していないと、使えなかったのだそうです。
客人をアフタヌーンティーで接待する時、
「当家の広い敷地で、キューリを栽培してるんザマス!」
という、無言のマウンティングメッセージだったそうなんです。
そんな感じで、キューリは富の象徴として根付いていったんだとか。。。
現代の日本の風習としては、
例えば、接待で連れていかれたお寿司屋さんで、
カッパ巻きを出されても、「おっ!カッパ巻き♪」
とは、なりませんよね。
(接待されたことないから、知らんけど。)
でもロコパパだったら、お寿司の中でカッパ巻きが一番好きだし、
金運が上がりそうで、うれしいかも♪
(いやいや、キューリで金運アップ!とかいう話しじゃないから!)
◆お知らせ◆

豆の状態の物も入荷しますので、自分で挽きたい方はそちらをどうぞ!
※ワイエムコーヒーは卸専門の工房なので、直営の店舗はありません。
酸味が無く、コクがあるのに後味スッキリ。
ブラジル産を主体としたブレンドです。
いつも、ありがとうございます。
今、プチ農園ではキューリの収穫が最盛期。
仕事終わりの夕方に、
自転車で収穫に行くんですけど、
大きな葉っぱの裏に隠れてるのを見逃したりして、
今年は、もう5~6本は大きくしちゃいました。
3日畑に行かないと、ヘチマのように大きくなって、
不味くなっちゃうんです。
(中身が水っぽくなって、種が大きくなって、皮がかたい)
しかも、大きくしちゃうと、その株のエネルギーが吸い取られて、
全体の収穫本数が減っちゃうんです。
だから、大きいよりはマシかと、
小さいうちに忘れずにとっちゃう事もしばしば。。。
(小さいのは、丸かじりすると美味しい!)
なかなか丁度いい大きさのキューリが、食卓に並びません。(苦笑)
ところで、、、
アフタヌーンティーで出てくるサンドイッチには、
必ずキューリが入ってるそうですね。
(行ったことないから、知らんけど。)
その昔、英国のアフタヌーンティーが貴族の風習だった頃。
キューリは痛みやすい食材だったので、
お屋敷の敷地内で栽培していないと、使えなかったのだそうです。
客人をアフタヌーンティーで接待する時、
「当家の広い敷地で、キューリを栽培してるんザマス!」
という、無言のマウンティングメッセージだったそうなんです。
そんな感じで、キューリは富の象徴として根付いていったんだとか。。。
現代の日本の風習としては、
例えば、接待で連れていかれたお寿司屋さんで、
カッパ巻きを出されても、「おっ!カッパ巻き♪」
とは、なりませんよね。
(接待されたことないから、知らんけど。)
でもロコパパだったら、お寿司の中でカッパ巻きが一番好きだし、
金運が上がりそうで、うれしいかも♪
(いやいや、キューリで金運アップ!とかいう話しじゃないから!)
◆お知らせ◆
★★★ 7/10(木)午後、コーヒー豆が焙煎されてきます。
日高市の巾着田のほとりに有るワイエムコーヒーの工房で、 熟練の技で焙煎したグルメコーヒー。
幾つもの種類の中から、コーヒー好きのロコパパが選んだブレンドを、ロコブレンドとして販売させて頂いております。
「ロコブレンド」200g 価格 1100円(税込)

豆の状態の物も入荷しますので、自分で挽きたい方はそちらをどうぞ!
※ワイエムコーヒーは卸専門の工房なので、直営の店舗はありません。
酸味が無く、コクがあるのに後味スッキリ。
ブラジル産を主体としたブレンドです。
詳細↓
★★★ 夏の風物詩パンプリン好評販売中♪

マスコバド糖のパンプリン 590円(税込)
マスコバド糖と生協の赤玉卵と、よつ葉牛乳、
そしてプリンの生地に、バゲットラスクとラムレーズンをトッピングして、
オーブンで湯煎で焼き上げています。
ロコママが製造担当なのですが、
色々と時間的な制約が有り、
あまりたくさん作る事ができません。
と、言うワケで、、、
夏季の金曜と土曜の限定販売です。
(予約優先)

マスコバド糖のパンプリン 590円(税込)
マスコバド糖と生協の赤玉卵と、よつ葉牛乳、
そしてプリンの生地に、バゲットラスクとラムレーズンをトッピングして、
オーブンで湯煎で焼き上げています。
ロコママが製造担当なのですが、
色々と時間的な制約が有り、
あまりたくさん作る事ができません。
と、言うワケで、、、
夏季の金曜と土曜の限定販売です。
(予約優先)
★★★ 夏季限定レモンのパン2種♪
レモンとクランベリーのクグロフ
280円(税込)
爽やかなレモンの香りと、クランベリーの甘酸っぱさが、夏の疲れを癒します。

レモンロール160円(税込)
バターロール生地に香り高いレモンピールを巻き込んでます。
甘酸っぱさが夏の疲れを癒やします♪
レモンとクランベリーのクグロフ
280円(税込)
爽やかなレモンの香りと、クランベリーの甘酸っぱさが、夏の疲れを癒します。

レモンロール160円(税込)
バターロール生地に香り高いレモンピールを巻き込んでます。
甘酸っぱさが夏の疲れを癒やします♪

日々焼き上がるパンの写真など、ロコママが投稿中。
ロコパン公式インスタグラム
https://www.instagram.com/
★★★お得で安心。食パン定期購入コース
定期購入コースとは?
・ 毎週ご希望の曜日に、お取り置き。
・ お買上累計13斤ごとに、1斤プレゼント♪
・ 売切れの心配が無く、安心♪

ナチュラル酵母のロコブレッド
お申し込みは店頭で!
よくある質問、詳細はこちら
https://lokopan.com/lokoblead#teiki
★★★今週のクイズ
有効期限:7/12(土)のご来店まで
有効期限:7/12(土)のご来店まで
今週の賞品
「オレンジのパン」を 差し上げます。
■クイズのルール■
1)クイズの正解者へ、パンのお買い上げ1000円ごとに1個「賞品のパン」をプレゼント♪
例)2000円なら2個、3000円なら3個、、、、上限無し!
ハズレても補助券を1枚差し上げます。(補助券2枚で賞品のパンプレゼント)
2)パンのお買い上げ1000円未満500円以上のお客様は、正解すると補助券を1枚プレゼ ント。
※500円未満の方への補助券配布はありません。
例)2000円なら2個、3000円なら3個、、、、上限無し!
ハズレても補助券を1枚差し上げます。(補助券2枚で賞品のパンプレゼント)
2)パンのお買い上げ1000円未満500円以上のお客様は、正解すると補助券を1枚プレゼ ント。
※500円未満の方への補助券配布はありません。
週に2回以上ご来店のお客様へ。。。
2回でも3回でも解答してください。
その都度、差し上げますので、ご遠慮なく!
【問題】七月の和名は?
A)ふみづき(文月)
B)ぐみずき(グミ好き)
その都度、差し上げますので、ご遠慮なく!
【問題】七月の和名は?
A)ふみづき(文月)
B)ぐみずき(グミ好き)
※答えは、ネット予約の「備考欄」に記入するか、
レジにて直接伝えてもOK です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先週の正解はAでした。
先週の正解はAでした。
【問題】7月を英語で言うと?
A)ジュライ (July)
B)ジュウタイ(渋滞)
A)ジュライ (July)
B)ジュウタイ(渋滞)
◆先週の参加者は12名。配ったパンは16個。
ご参加ありがとうございました~ (^^)/
ご参加ありがとうございました~ (^^)/
メルマガのバックナンバーはこちら
https://lokopan.com/lokomail-archive.html
ご意見、ご感想、お問合せ等は、こちらからどうぞ。

食卓パンの店 ロコパン
走る店主♪ ロコパパ