★ロコメール★  睡眠の常識が、ひっくり返った?

2025/6/22 No.941

こんにちは。ロコパパです。
いつも、ありがとうございます。

先日、聞いた話なんですけど。。。

人間の脳とか身体って、休ませないと正常に働かないじゃないですか。

寝ている間に筋肉を修復したり、
脳の老廃物を流して、認知症予防になるとか。。。

大谷翔平くんも、睡眠をとても重要視していますよね。

だから最近では、良質な睡眠をとるためのグッズが色々売られてます。

枕や布団だけじゃなくて、睡眠アプリとかスマートウォッチとか、
サプリなんかも多いようですし。。。

でもね、、、
最近の研究でわかったそうなんです。

クラゲって脳が無いんですって。

(AIに描いてもらいました)

でも、クラゲも寝るんですよ。

だから、脳がない生き物も、睡眠って必要なんだと。

更に、色々調べていったら、
脳は寝ている状態が本来の状態で、
起きて活動する時の方が、特別なんだと。。。

■今までの考え方
活動を続けて、疲れたから寝る。

■新しい考え方
寝ているのが本来の状態で、自分に有利になる活動をするために起きる。


例えば、
植物が、自分に有利になるために、花を咲かせて虫を呼び寄せたりするように、

人間も、本来なら寝ていて勝手に生きられればそれでいいんだけれど、
そうはいかないので、起きて食べ物を探しに行くとか、
仲間を探しに行くとか。。。


近いイメージは、
小さな会社が、普段は地元で細々と営業している。(寝ている状態)

競争が激化したため、取引先を広げるべく、
経費と時間をかけて遠方に出張する。(起きた状態)


人間に限らず、あらゆる動物も、基本、省エネモードで、
本来は、動かなくて済むのなら動かないし、
クマだって山にエサがないから、
仕方なく、街に降りてきちゃってる訳だし。。。

(AIに描いてもらいました)


地球上の生物の進化の過程でも、
海にあった単細胞の藻のようなものから、
だんだん動き出して、陸上に進出して、
ついには空を飛ぶものまで現れたと。。。

(AIに描いてもらいましたけど、恐竜が小さい。。。)

そんな感じで、寝ているときは「藻」なんですね。

だから、起きている時は、哺乳類としてエサを探すんです。


【まとめ】
疲れたから寝るのではなく、寝ている方が本来の姿。
生物学的に、自分に有利になるような行動をするために、
あえて余分なエネルギーを使ってまで、起きて活動している。

だから、起きている間は、無駄な事してるなんてもったいない。

時間とお金を使って、わざわざ出張したのに、
仕事しないで遊んでるサラリーマンみたいなものです。


(AIに描いてもらいましたけど、ブランコ?)

そんな社員ばかりの会社、いずれつぶれますよね。

せっかく今日も目が覚めたのだから、
有意義なこと、したいですよね。


今回、試しにAIに挿絵を描いてもらいました。

私の指示の出し方が悪いのか、
ちょっとトンチンカンな部分もありますけど、
それはそれで、笑えるので良いかな~と。。。
(^^ゞ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


◆お知らせ◆


★★★ 今週末まで!狭山茶と黒豆のクグロフ

春季限定商品のため、今週末で終了します。
また、来年お会いしましょう。(^^)/


所沢の市川園の狭山茶パウダーを使い、
北海道の無添加黒豆鹿の子を包んで焼き上げました。


狭山茶と黒豆のクグロフ
280円(税込)

◆昨年まで販売していた、「狭山茶とゆずのクグロフ」とは異なり、
ゆずは入っていません。新たな配合で作った新製品です。


原材料等詳細はこちら
https://lokopan.blogspot.com/2025/03/blog-post_22.html


★★★ 【通販】春のバラエティーセット今週末まで!

※このあと、夏の間、通販はお休みします。

クランベリーのパンや狭山茶と黒豆のクグロフが入った春らしいセット♪

春のバラエティーセット
3330円(税、送料込み)

お取り寄せやギフトにも。

※常温便のため、埼玉から近隣だけの地域限定通販です。
[発送可能地域]
関東(東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城、栃木、群馬、山梨)
南東北(宮城、山形、福島)
信越(新潟、長野)
北陸(富山、石川、福井)
中部(岐阜、静岡、愛知、三重)



★★★ フォカッチャ、好評販売中♪

ピザの原型と言われているイタリアのパン。
オリーブオイルが香るソフトな生地。
枝豆とナチュラルチーズ、どちらも北海道産なので相性バッチリ。


【春夏限定】枝豆とナチュラルチーズのフォカッチャ 280円(税込)

ーーーーーーーーーーーーー


★★★ オレンジのパン、好評販売中!

【夏秋限定】オレンジのパン 130円(税込) 

詳細はこちら
https://lokopan.blogspot.com/2019/05/blog-post.html


★★★ クランベリーのパン、好評販売中♪

クランベリーのパン150円(税込)


クランベリーベーグル 150円(税込)
どちらも9月末までの予定です。
詳細はこちら
https://lokopan.blogspot.com/2025/03/blog-post.html


★★★ 【新発売】砂糖不使用の有機栽培フルーツスプレッド(ジャム)
好評販売中!

フルッティーナ フルーツスプレッド3種

オレンジ、ストロベリー、ブルーベリー

砂糖不使用、酸味料不使用、保存料不使用、
有機栽培フルーツとりんご果汁で作られています。

780円(税込)

甘さ控えめで、フルーティーな味わい♪


 ★★★インスタグラムでリアルタイム情報。

日々焼き上がるパンの写真など、ロコママが投稿中。

ロコパン公式インスタグラム
https://www.instagram.com/

★★★お得で安心。食パン定期購入コース

定期購入コースとは?
・ 毎週ご希望の曜日に、お取り置き。
・ お買上累計13斤ごとに、1斤プレゼント♪
・ 売切れの心配が無く、安心♪



ナチュラル酵母のロコブレッド

お申し込みは店頭で!

よくある質問、詳細はこちら
https://lokopan.com/lokoblead#teiki

★★★今週のクイズ
有効期限:6/28(土)のご来店まで
今週の賞品
「オレンジのパン」を 差し上げます。
■クイズのルール■
1)クイズの正解者へ、パンのお買い上げ1000円ごとに1個「賞品のパン」をプレゼント♪
  例)2000円なら2個、3000円なら3個、、、、上限無し!
 ハズレても補助券を1枚差し上げます。(補助券2枚で賞品のパンプレゼント)
 2)パンのお買い上げ1000円未満500円以上のお客様は、正解すると補助券を1枚プレゼ ント。
※500円未満の方への補助券配布はありません。
  
週に2回以上ご来店のお客様へ。。。
2回でも3回でも解答してください。
その都度、差し上げますので、ご遠慮なく!

【問題】この時期、アジサイとピッタリなのはどっち?
A)カタツムリ
B)コタツ無理

※答えは、ネット予約の「備考欄」に記入するか、
レジにて直接伝えてもOK です!

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先週の正解はAでした。

【問題】梅雨時の風物詩といえば、次の内どちら?

A)アジサイ(紫陽花)
B)ハッポウサイ(八宝菜)
◆先週の参加者は10名。配ったパンは13個。
ご参加ありがとうございました~ (^^)/


メルマガのバックナンバーはこちら

https://lokopan.com/lokomail-archive.html


ご意見、ご感想、お問合せ等は、こちらからどうぞ。



食卓パンの店 ロコパン
走る店主♪ ロコパパ